総合福祉施設 暘谷苑

暘谷苑について

暘谷苑のホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。
別府湾を見おろす大分県・日出町の丘の上に建つ、特別養護老人ホームとして当施設が誕生したのは、昭和54年のことでした。
以来、ご利用者とそのご家族に支えられて、長い歳月を重ねてまいりました。
まずは、わたくしたちにできる範囲からと、小さな一歩を踏み出しましたが、可能な限り地域の人々のご要望にお応えしていこうとするうちに、現在では「14のサービス」を提供しております。
そんな暘谷苑が、皆さまにもっとも自慢したいのは、施設でもシステムでもありません。
それは、日々ご利用者やそのご家族の方と接するスタッフ達が提供する、真心のこもったサービスなのです。このサービスの基本には、ご利用者の方々を人生の先輩として敬う心があります。
ご利用者の方々と直接ふれあいお世話をするなかで、逆にスタッフ達は多くの助言や知恵などをいただいているのです。
こうした『真心のキャッチボール』こそ、これからの介護にますます必要とされてくるものであると信じております。
このホームページには、そんなスタッフ達の『正直な声』を数多く掲載しています。
彼ら、彼女らが、日々どのような気持ちでご利用者とそのご家族に接しているのか……。
どうぞその声に耳を傾けてみてください。

社会福祉法人 暘谷福祉会
総合福祉施設 暘谷苑
理事長  柿本 貴之

法人概要

法人名 社会福祉法人 暘谷福祉会
設立認可年月日 1978年(昭和53年)8月7日(厚生省(当時)より認可)
代表者名 理事長 柿本 貴之
所在地 〒879-1502
大分県速見郡日出町大字藤原5708-3
電話番号 0977-72-8336(代表)
運営事業 ・介護老人福祉施設
・短期入所生活介護
・通所介護
・訪問介護
・訪問看護
・居宅介護支援
・サービス付き高齢者向け住宅
・住宅型有料老人ホーム
・共同生活援助
・障がい者相談支援
・児童発達支援
・放課後等デイサービス
・無料定額宿泊所
・居住支援
・企業主導型保育所

経営理念

「本物の追求と付加価値の創造」

品質方針

  • 「和」と「誠実」を尊び、日々「自己研鑽」に励みます。
  • 高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるようサービス提供をいたします。
  • 高齢者の尊厳と人権を尊重した専門的な福祉サービスを提供します。
  • 地域福祉の更なる増進に貢献いたします。
  • 福祉サービスの質の向上を目指してサービス内容を継続的に改善し、ご利用者様・ご家族様にご満足していただけるよう努力いたします。

沿革

1978
  • 87

    法人 設立認可

  • 822

    法人 設立登記

1979
  • 920

    特別養護老人ホーム暘谷苑
    事業開始(現在:定員82名)

1980
  • 1011

    暘谷苑ショートステイサービス
    事業開始(現在:定員18名)

1997
  • 319

    デイサービスセンターぬくもりの里
    事業開始(現在:定員45名)

1999
  • 41

    暘谷苑ホームヘルプサービス
    事業開始

2000
  • 41

    ケアプランセンター暘谷苑(居宅介護支援)
    事業開始

2007
  • 41

    暘谷苑移送サービス
    事業開始(現在:休止中)

2010
  • 61

    ホームヘルパー養成研修(現:介護員養成研修事業)
    事業開始

2011
  • 71

    暘谷苑訪問看護ステーション
    事業開始

  • 101

    暘谷苑ホームヘルプサービス(居宅介護・重度訪問介護)
    事業開始(障害分野)

2012
  • 65

    リハビリ特化型デイサービスフィットネス暘谷苑
    事業開始(定員:10名)

2014
  • 41

    シニアレジデンス暘谷苑(サービス付高齢者向け住宅)
    事業開始(定員18名)

  • 723

    住宅型有料老人ホーム暘谷苑 事業開始(定員16名)

  • 121

    サポートハウス日出(無料低額宿泊所)
    事業開始(定員2名)

2016
  • 41

    グループホーム暘谷苑(障がい者共同生活援助)
    事業開始(現在:定員15名)

  • 51

    障がい者相談支援センター 暘谷苑
    (特定相談・障害児相談) 事業開始

  • 81

    障がい者相談支援センター 暘谷苑
    (一般相談(地域移行・地域定着)) 事業開始

2017
  • 81

    キッズステーションようこくえん(企業主導型保育所)
    事業開始(定員:12名)

2021
  • 31

    児童通所支援事業所ようこくえん
    (児童発達支援・放課後等デイサービス)
    事業開始(定員10名)

2022
  • 41

    居住支援法人 事業開始